![]()  | 
      アート・アンド・ユーのミニギャラリーでの 作品展の案内です。  | 
      
       | 
    
| 月 | 作 品 展 名 | 
| 10月 | 小さな花の展覧会 | 
| 09月 | ひと月かぎりの雑貨店 | 
| 08月 | こだまのりあき・コミックイラスト展 | 
| 07月 | しんかい展 | 
| 06月 | みんなのえほん展 | 
| 05月 | 美術・工芸教室生徒作品展 | 
| 04月 | マミーベア展 | 
| 03月 | 常滑高校陶芸部 陶芸展 | 
| 02月 | 布あそび作品展 | 
| 01月 | 山崎 修 きりえ展 | 
チャリティ展覧会

| 知多半島在住のアマチュアやプロの作家さん達の 「花」をテーマにした小作品を展示・販売致します。 作品の売上の一部を日本赤十字に寄付し国際的な人道援助、 災害救護活動、社会福祉事業に役立てていきたいと思います。  | 
    
| 期 間:平成14年10月8日(火)〜30日(水) 会 場:Art&You п^fax(0569)48−8678 〒470-2201 知多郡阿久比町白沢字上蔵々31 http://www3.ocn.ne.jp/〜art-you/ art-you@dream.ocn.ne.jp  | 
    
| アート・アンド・ユーを開業して約7年が経ちます。当店で作品展をして頂いた作家 さんや教室の生徒さんなど約40名のご協力のもと、10月の1ヶ月間を日赤へ の寄付を目的とした「チャリティ展覧会」を企画しました。絵画からクラフト など約100余点の作品を展示販売しております。是非より多くの皆様のご理解と ご協力を宜しくお願い申し上げます。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
ひと月かぎりの雑貨店
9月5日(木)〜25日(日)
午前10時〜午後7時(月曜定休)
河野吉樹 こうの まり 作品展
![]()  | 
      ![]()  | 
    
吉樹さんは、会社で商品開発を担当するデザイナー。
まりさんは、絵本作家兼カラーコーディネーター。
初の夫婦展に夫は,陶器作品や木工品。妻は,染物やタイル作品を出品。
まんが大好きッ子あつまれ
![]()
8月1日(木)〜31日(土)
午前10時〜午後7時(月曜定休)
8月12日(月)〜16日(金) 夏期休業
                 ●マンガ1日教室 8/18(日)am10〜pm1
                    受講料 1000円 持ち物 筆記具、画材
![]()
森 の う み ・ 海 の も り
海・空・森・草花・木などの自然素材のクラフト作品展。
7月2日(火)〜26日(金)
午前10時〜午後7時(月曜定休)
![]() Seagrass 山根 由士 http://www8.ocn.ne.jp/~seagrass/  | 
      ![]()  | 
      ![]() R-Ground 柳原 賢・里恵http://homepage.mac.com/r_ground/  | 
    
ネイチャークラフト・ワークショップ 
7/20 (土) am10〜12 or pm1〜3 アート・アンド・ユー駐車場にて
自然素材を使ってみんなで工作しましょう/参加費 ¥400 要予約
![]()
![]() 岡田 よしたか プロフィール 1956年 大阪府に生まれる 1980年 愛知県立芸大油画科卒業 1986年 大阪市の無認可共同保育所で 以後10年間、保父として働きながら、 個展・グループ展を重ねる 1991年 岡田慶隆画集第1集を自費出版 1995年 岡田慶隆画集第2集を自費出版 1998年 「おおきなポケット」(福音館書店) 誌上に、「あやまりたおす人々」を発表 こどものための単行本は、「おーいペンギンさーん」 (福音館書店)が初めて 奈良県在住  | 
      ![]() なんの さわこ プロフィール 1964年生まれ 名古屋芸術大学 美術学部デザイン科卒業 インテリアファブリック、雑貨のデザイナーを 経て、現在フリーの雑貨デザイナー cous cous(クスクス)という名前で、 手作り小物などを定期的に発表している 愛知県三好町在住  | 
    
 
      長島正和 プロフィール  | 
      ![]() こうのまり プロフィール 1970年 札幌市生まれ 武蔵野美術大学 工芸工業デザイン学科卒業後、 企業デザイナーを経て、2000年より フリーランスとして創作活動を開始する 絵本は 本作「てをつないで」(新風舎)が 処女作 5月より、ここ Art&Youにて、 「カラーセンスアップ教室」講師を担当 阿久比町在住  | 
    
![]() 本多 富美子 プロフィール 1943年生まれ 59才 5年前初孫が生まれたのを機に、 本格的に布の作品作りを始める 幼い頃に母が布小物を手作りしてくれた思い出に加え、 布は「安全であたたかみを感じる」との思いから、 母親の愛情を表現したものや、触って遊べるものなど、 姉とともに こだわりの布製作品を作り続けている 愛媛県城辺町在住  | 
       
      2002/6/4(火)〜6/29(土) アート・アンド・ユーゆかりの絵本作家5人の  | 
    
![]()
5月7日(火)〜31日(金)
午前10時〜午後7時(月曜定休)
![]()  | 
    
| Art&You美術・工芸教室で学ぶ受講生の皆様の作品展です。 当画塾が開講して7年目に入りました。年齢や職業など環境の異なる方々がそれぞれの目標を持って集まり、美術・工芸という共通の勉強を通じて、人と人とのふれあいの輪を広げてきました。この7年間で技術の習得に励み、高度の技術と芸術へのより深い理解を学んできました。 何卒、教室外の方々にご高覧賜り、遠慮のないご意見をお聞かせ戴き、明日への勉学の励みにしたいと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。  | 
    
| 出品教室名 | ||||
| ・水彩・油彩教室 | ・日本画教室 | ・版画教室 | ・美大受験教室 | ・児童画教室 | 
| ・ステンドクラス教室 | ・トールペイント教室 | ・パーチメント教室 | ・デコパージュ教室 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    |
野畑勢津子 & 鈴木美津子

![]()  | 
    
オリジナルテディーベアがいっぱい
2002・4/2(火)〜4/28(日)
Am10:00〜Pm7:00 月曜定休日
| ベアグッズ1日体験教室 4月21日(日)午後1時〜5時 ●3Dアート 1500円(材料費込) 講師 鈴木美津子 津島市在住 ●テディベア 6500円(材料費込) 持ち物 裁縫セツト 講師 野畑勢津子 「ブライト専門学校」講師 東海市在住  | 
      ![]()  | 
    
![]()
![]()
愛知県立常滑高校 陶芸部
![]()
期間 平成14年3月12日(火)〜30日(土)
| 常滑高校陶芸部の部活動は、毎年恒例の高校美術展・文化祭・常滑焼きもの祭りでの出展以外は,自己研鑽としての部活動をしていましたが、「私たち高校生でも何か社会へ役立てる活動ができないだろうか」という部員の言葉から、今回初めて高校を飛び出して阿久比町の小さなギャラリーでネパールのバゲスリ小学校への寄付を目的とした作品展をすることしました。今までは,のんびりとやっていた部活も今年に入って作品展の為にハードな部活に一変しました(^O^)。初めての作品展をより多くの方に観ていただき、また、社会へ役立つ活動としてネパールの小学校へ少しでも寄付できたらいいなと思っています。どうかご協力よろしくお願いいたします。 | 
| 
       山下 高志  | 
      
       桑原 大樹  | 
      
       都築 泉名  | 
      
       都築 美名子  | 
      
       都築 真耶  | 
    
| 
       西村 美紀  | 
      
       緒方 かおり  | 
      
       小島 一雄  | 
      
       進藤 可王瑠  | 
      
       田中 聖士  | 
    
焼成作業中の部員スナップ写真 (3/3日曜日午前5時) 指導 杉本 準一郎先生
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      一針一針に母への想いを込めて 布あそび作品展 2002年2月5日(火)〜2月27日(水)  | 
    
![]()  | 
      
       いつも布に囲まれて何かを作っていた・・・そんな母の背中を見ながら育ちました。母が亡くなった今、私達姉妹は母と同じように布に触れ、一針一針に母への想いを込めて裁縫することに喜びを感じるようになりました。そんな中で、孫達の満面の微笑がうれしくて布絵本を作るようになり、嵩じて私達は離れて暮らしながらも、お互いに布小物を作り合って仲良く布あそびをしています。  | 
    
| 山崎修きりえ展 いつもの食卓を飾る野菜や魚を題材  | 
    ||
![]() 南瓜と冥加  | 
      1月7日(月)〜30日(水) 10:00〜19:00 *14・21・28月曜定休 作家在店日 13・20・27日 作品は下記のページでもご覧頂けます。 http://www.tac-net.ne.jp/~kuroda/yamasaki01.htm 
 出品作品リスト >>  | 
    |
2002年  | 
      1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | |
| 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
TOPへ  | 
      アート アンド ユー Art & You 画材・額縁・美術教室・ミニギャラリー  | 
      〒470-2201 愛知県知多郡阿久比町白沢字上蔵々31 TEL/FAX 0569-48-8678 お問い合わせはこちら→  | 
      ![]()  |