![]()  | 
      アート・アンド・ユーのミニギャラリーでの 作品展の案内です。  | 
      
       | 
    
| 月 | 作 品 展 名 | 
| 01月 | 端裂細工作品展 | 
| 02月 | 近藤 卓宏 初個展 「ポルトガル〜を旅して」 | 
| 03月 | 杉本 純子の「蔓と遊ぶ♯7」 | 
| 04月 | 第7回 Art & You 美術・工芸教室生徒作品展 | 
| 05月 | Glass Works展 | 
| 06月 | 深津 真吾作品展 | 
| 07月 | クスクス小物とイラスト展 | 
| 08月 | バーゲンセール | 
| 09月 | 「Mothers's Garden」 | 
| 10月 | チェメレンコ王立美術アカデミー | 
| 11月 | 海月会チャリティー展・ペルガマーノ作品展 | 
| 12月 | バーゲンセール | 
端裂細工・桂・作品展
滋賀県愛知郡愛知川町在住の大谷桂子さんの古布を使った押し絵タペストリー、小物作品を展示販売致します。
平成15年1月7日(火)〜30日(木)
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
「ポルトガル〜オランダ・ドイツを旅して」 
近藤 卓宏 初個展
昭和3年4月16日 知多市新知生まれの74歳(現在知多市つつじが丘在住)
 〃28年3月31日 明治大学卒業
 〃28年4月1日〜平成1年3月31日 知多地方の中学校にて教職に従事
※〃21年18歳からボーイスカウト活動を始め、現在も現役活動を続ける。
平成1年より知多市八幡公民館の油絵クラブに入部。以降絵画を趣味とする。
今回は,平成11年〜14年まで毎年スケツチ旅行に訪れたポルトガルの風景画
45点を展示発表しています。初個展です。
多くの皆様にご高覧戴き遠慮のないご意見を受け賜わりたいとのことです。
平成15年1月7日(火)〜30日(木)
午前10時〜午後7時 月曜定休
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
杉本純子の「蔓と遊ぶ♯7」
足助の野山で採れた蔓を使って、気の向くままに作った蔓作品を30点を展示・販売致します。
平成15年3月4日(火)〜23日(日)
午前10時〜午後7時 月曜定休


杉本純子さんの蔓工芸作品にはファンがいっぱい。
現在あいち小児保健医療総合センター(ACHEMEC)内の
ボランティアグループのメンバーとしても大活躍中!!
そして手話歌させれば日本一!!(大府市在住)

第7回 Art & You 美術・工芸教室生徒作品展
平成15年4月15日(火)〜27日(日) 午前10時〜午後7時 月曜定休
Art&You美術・工芸教室で学ぶ受講生の皆様の作品展です。
当画塾が開講して8年目に入りました。年齢や職業など環境の異なる方々が、それぞれの目標を持って集まり、
美術・工芸という共通の趣味を通じて、人と人とのふれあいの輪を広げてきました。
この7年間で技術の習得に励み芸術へのより深い理解を学んできました。
4才〜70才代、初心者からベテランまで幅広い層の方々の作品が一同に揃っております。
これを機会に日頃の勉強の成果をより多くの方にご高覧頂き、遠慮のないご意見をお聞かせ戴いて
明日からの勉学の励みにしたいと思います。どうぞ宜しくお願い申し上げます。
Art&Youの美術・工芸教室12教室の生徒代表作品約50点を展示発表しております。
水 彩/油 彩/日本画/ステンドグラス/パーチメントクラフト/デコパージュ
/プリザーブドフラワー/トールペイント/カラーセンスアップ/キッズアート/版画/美大受験コース
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
Glass Works 展 2003/5/6(火)〜30(金)
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
    |
| 
       ★出品作家  | 
      
       
  | 
    
| 
       ★サンドブラスト 池田 晨太郎 (武豊町)  | 
      
       ★ステンドグラス 亀井 真由美 (八百津町)  | 
    
| 
       ★ステンドグラス 伊里 たか子 (瀬戸市)  | 
      
       ★フュージング 佐田 健治 (神戸市)  | 
    
| 
       ★吹きガラス 遠藤 俊子 (春日井市)  | 
      
       ★フュージング 名和 章 (尾張旭市)  | 
    
| 
       ★吹きガラス 遠藤 義典 (春日井市)  | 
      
       ★ステンドグラス 間瀬 貴子 (半田市)  | 
    
![]()
水が好き。魚が好き。海が好き。
そんなクリエーターが創る世界・・・
深津 真吾作品展
〜AQUARIUS〜

2003.6.3(火)〜6.29(日)
7月5日(土)〜27日(日)
三好町在住の南野沢子さん(38)が古い積み木に色付けした小物や童話をテーマにした紙芝居など、
岐阜県各務原市の青柳リカさん(32)がクルミに目や鼻をつけた犬の小物やポストカードなどを展示販売。
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
   ●出展者  | 
      
   ●朝田 千景  | 
      
   ●伊藤 広枝  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
   ●井上 万紀子  | 
      
   ●楫山 史  | 
      
   ●小高 亜子  | 
    ||
| 
   ●潮田 真理代  | 
      
   ●田中 くみ子  | 
      
   ●西村 八千穂  | 
    ||
| 
   ●蜷川 由紀子  | 
      
   ●原 有里  | 
      
   ●平野 政代  | 
    ||
| 
   ●山田 夕起子  | 
      
   ●吉田 佳代子  | 
    
奈良県在住の画家で『チェメレンコ王立美術アカデミー』主宰の岡田慶隆教授を迎えてのグループ展。
教授が下記3課題を出題。
@遠 足 A昼 寝 B暴 走
3課題全てか、あるいはいずれかを選択して作品を提出。(一課題だけでも可。あるいは一課題につき複数でも可。)
表現方法は平面・立体・素材など自由です。ただし、平面作品のサイズはF4号(334×243o) まで。
平面作品の裏面にはヒモ、吊り金具等をつける事。立体作品は300×300×300o位まで。
![]()  | 
    
![]()  | 
    
![]()
11月11日(火)〜23日(日)
午前10時〜午後6時(月曜定休)

| 毎秋恒例のチャリティ展を下記の様に開催致します。このチャリティ展も皆様のおかげで第15回を数えることになりました。少しでも地域のお役に立ちたいと福祉関係に寄付を続けてまいりましたが、今回も何卒ご協力下さいますようよろしくお願い申し上げます。  | 
    
| 幹事 小野田將親 | 
| 【出品者】 | ||||
| 伊奈 正彦 | 内山美和子 | 上徳浩一郎 | 小野田將親 | 金田一輝昌 | 
| 近藤 孝子 | 榊原 友恵 | 佐倉 一美 | 澤田 昌亨 | 清水 禮子 | 
| 新谷 敏光 | 杉浦 芳雄 | 鈴木 輝男 | 武 洋子 | 二本松双雄 | 
| 三澤嘉代子 | 宮崎 洋子 | 村松 徳三 | 森 一郎 | 湯原 秀男 | 
| 吉岡 一郎 | 山口 剛生 | |||


| 【出品者】 | |||
| 佐藤 陽子 | 佐野 幸江 | 吉田 園子 | 水上加代子 | 
| 竹本 浩子 | 江口 幸子 | 小沢るり子 | 工藤 弘子 | 
![]()
![]()
12月9日(火)〜12月31日(水)
午前10時〜午後6時(月曜定休)

2003年  | 
      1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | |
| 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 
TOPへ  | 
      アート アンド ユー Art & You 画材・額縁・美術教室・ミニギャラリー  | 
      〒470-2201 愛知県知多郡阿久比町白沢字上蔵々31 TEL/FAX 0569-48-8678 お問い合わせはこちら→  | 
      ![]()  |